2021年10月21日木曜日

論文紹介

 新しい論文がonline firstで公開されました。

Nakae, M. & Hasegawa, K. online first

The lateral line system and its innervation in the masu salmon Oncorhynchus masou masou (Salmonidae). Ichthyological Research

サクラマス、サケ、カラフトマスの感丘(側線の点々)を観察、記載しました。主な役割分担は第一著者が観察と記録、自分は魚の採集と採集地点最寄りの事業所とのスケジュール調整でした。

2015年に近畿大学で開催された魚類学会のポスター会場で第一著者と知り合い、始まった共同研究ですが、生態学に研究の軸足を置く自分にとっては形態学はまったくの門外漢。それに、第一著者とは職場も違います。調査中だけでなく移動の車中、景気づけや打ち上げで入った飲み屋で話すお互いの「異質さ」が新鮮で、いつも楽しい調査でした。

この研究を皮切りに、続編でも面白いデータが取れているので、頑張って論文化していきたいです。

ご笑覧ください。

2021年10月11日月曜日

誤認

 自家用車も公用車もエクストレイルなんですが、運転席のインストルメントパネルにはいろいろなメッセージが表示されます。5000キロ走ったのでエンジンオイルを換えろだとか、2時間経ったので休憩しろ、とかというのはちゃんとしたタイミングで出るのですが、前方に侵入禁止があります、というメッセージはどうも誤認が多いようです。はじめは、戸惑いましたが、進入禁止の標識やあるいはそれに似たような、赤丸に白線一本の看板も周囲に無いことが多いし、そのうち気にならなくなりました。

先日の出張中も、前を走るトラックにやたらと反応します。 そのトラックの荷台の扉には赤丸に筆記体で「Coca Cola」の白い文字(笑)。今回は惜しかったね。